こんにちは!タラオです!
外にも出れない中、少しでも世界が元に戻ったときのために、戦闘力を高めておきたいですよね!
読書なども良いと思いますが、せっかくだから、英語力を鍛えるのはどうでしょうか?
今みたいな強制される状況がないと、なかなか家にこもって勉強漬けになる機会は無いですよ!
そんななかおすすめできるのはやっぱりオンライン英会話!
女性ライターたちが体験して選んだオンライン英会話を紹介していきます!
※載ってないものは随時追加予定。
ハズレ無し!ダントツでおすすめできるベスト8選!
女性ライターたちが体験した中でも、予想以上のクオリティに驚いたもので、自信を持っておすすめできるオンライン英会話を紹介します!
目次
ネイティブキャンプ
・コスパ …★★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …7日間受け放題、コイン使い放題
なんと言っても、月額制で受け放題なのが最強!
オンライン英会話は25分と短いので、1日1レッスンじゃ足りません。
短すぎて、毎日やっても微々たる効果しか出ないんです。1日4レッスンくらいは受けてください。
1日1時間くらい、時間は取れるでしょう。
その気になれば死ぬほど受けられ、更に講師も教材も豊富に選べます。
ガッツリ英語を勉強するならこれしかない。逆にそんなにやれない人なら向かないでしょう。
また、教材はしっかりしていますが、先生の数が多い分先生ごとの差は感じました。
戦いは数だよ兄貴。講師の質にこだわらず、今すぐレッスン!で授業を受けまくれ!
講師の予約すると有料で、今すぐできる講師からの授業は追加費用がかかりません。
ネイティブ講師を予約するには500コイン(1,000円相当)、フィリピン人は100コインからで予約可能です。
また、カランメソッドのような特殊な教材も予約必須ですが、筆者的にカランメソッドは効果は薄いと思います。(カランメソッドについての記事はコチラ→【英語学習】カランメソッドは意味があるか?調べてみた!)
ですのでわざわざコインを支払う必要性は無く、ただひたすらにクラスを入れまくればOKです。
それをしないならネイティブキャンプである意味は無い!
ジオスオンライン英会話
・コスパ …★★★★
・クオリティ…★★★★★
・体験授業 …1回
英会話学校を日本でやっているサービスだと教材その他がそのままオンラインでも活かされていて良い印象があります。
特に今回、ジオスは日本からのフィリピン人の先生の授業とのことでしたが
フィリピン人を日本に呼んで仕事をさせるのは、本人のレベルも人件費も相当かかるはず。
かなり優秀な人間に絞っているのではないでしょうか?
WEBサイトで確認してみるとやっぱり!
①ジオスオンラインではNOVAのネイティヴトレーナーが直接指導を行い、研修を終え、トレーナーよりレッスンの認定を受けた講師のみがレッスンを行うことができます。
②選考倍率は80倍で採用率は2%しかないとのこと。合格率2%とは恐れ入ります。
③在宅アルバイトではなくティーチャーズセンターへの出勤が必須。だから回線もいいし、ちゃんとしてるんですね。
他社とは圧倒的に異なる講師への厳格さですね。
気になるお値段も毎日1コマのプランで8,778円(税込)。6,000円台のサービスも多いですが、先生の質で多少の高さは納得ですね。
レアジョブ
・コスパ …★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …2回
有名大手のレアジョブ!
まさに王道を往く、イメージする通りのオンライン英会話サービスだと思います。
生徒が話す機会が多く盛り込まれているカリキュラムで、教材もわかりやすく、日本語での解説もついています。
初心者でも安心して受けられる安心感があるでしょう。
今すぐレッスン!にはかないませんが、5分前予約はわりと便利!
5,800円/月、という料金表示ですが税抜なので、消費税10%が乗ると6,380円で他社とそんなに変わりません。
DMM英会話
・コスパ …★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …2回
こちらも有名大手のDMM英会話。知名度的にはナンバーワンではないでしょうか?
レアジョブはフィリピン人講師のみですが、DMMはネイティブを含め多彩な国籍の中から先生を選べます。
また、講師の評価などからも選ぶ参考にして決めやすく、画面のわかりやすさ・操作のしやすさなど使い勝手に優れています。
欠点としては、月額6,480円のプランが毎日1コマのプランになりますので、レアジョブより100円高いということにはなります。
また、教材はしっかりしていますが、先生の数が多い分先生ごとの差は感じました。
お気に入りの先生を開拓していく必要性や楽しみはありそうです。
eigox(エイゴックス)
・コスパ …★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …1回
エイゴックスはフィリピン人講師のみのプランと、ネイティブを含むプランで料金が分かれてしまいますが、
毎日プランで6,380円(税込み)なので、最安値クラスの値段になっています。
また別途ポイント購入やプランの変更などでネイティブの授業も受けられ、日本人講師の授業もあるのでなかなか良さそうですね。
体験授業の感じでは、教材も良さそうですし、評価の高い先生もきっちり良い先生だったので問題無さそうです。
あとは使いやすさなどと言ったところですが、これも問題無さそう。
有名大手に並ぶサービスと言えそうです。
ECCオンラインレッスン
・コスパ …★★★
・クオリティ…★★★★★
・体験授業 …1回(レベルチェックを兼ねている)
あの老舗、ECC外語学院のオンラインサービスです。英語含め7カ国語もできます。
ECCというとジュニアの知名度が高いですが、そもそももともと英語塾として長年やってきているので
そのカリキュラムや教材などはやはりバツグンでした!
予習→授業→わからないところは生徒に考えさせて導く作りで、長年の積み重ねが活かされておりさすがです。
また、キッズくらいの初心者でも便利な、教材に絵や図をかけるお絵描きチャットも搭載されており、
英語ができない初心者やキッズでも、講師にわからないことなどを伝えられるようになっています。
欠点としては、1日1クラスのプランでも8,866円(税込み)と上記他3社と比べても高く、
オンライン専門というわけでは無いからか、講師の予約など操作性・わかりやすさなどは良くありません。
価格はともかく、このあたりが改善されるだけでだいぶ評価は変わると思われます。
Best Teacher
・コスパ …★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …1回
Best Teacher独自のWritingレッスンは、復習ツールも充実していてとても面白い試みだと思います。
ただ、隙間時間でパパっとオンラインレッスンを受けたいという人には予定が立てづらいため向いていないと感じました。WritingレッスンとオンラインのSpeakingを切り離して、もっとフレキシブルに利用できるとありがたいですね。
普通のオンラインレッスンとは異なるシステムで、面白いと思います。
実際オンライン英会話は、よほど厳しい先生や自分でしっかり復習しないと、なぁなぁに受けて終わりになってしまいますが
自分で書かないことには授業も受けられず、書けばチェックの対象になるので、良いと思います。
料金も12,000円と高めですが、
授業は受け放題ですし、文章の添削がそれとは別についています。
しっかり使いこなすなら高額とは思えません。
普通のオンライン英会話と違って、このシステムが良い、と思うなら良いかもしれませんね!
Weblio英会話
・コスパ …★★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …1回
授業を受けながら、同じ画面で単語の検索ができるのがとても便利でした。
いい先生に当たったこともあり、予約画面が非常に使いづらい以外はとても満足のいく内容でした。
5,478円/月 (税込)と6,000円台で安値の毎日プランよりもさらに安い価格帯です。
先生の評価も適正に出ているようなので、価格重視なら迷いなくWeblioを選んでも良さそうですね!
その他体験したサービス紹介
体験した中でも様々な理由でベスト8には入らなかったサービスはこちら。
kimini
・コスパ …★★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …10回(10日間の1日1回)
学研のオンライン英会話サービス。
業界の相場よりも安い、毎日1コマプランで6,028円(税込)の安さ。
教材も悪くなく、講師の質はそこそこです。
ネイティブキャンプのように、毎日何コマも受けるのは難しい人には良いと思います。
1日1コマで値段も安い。キッズなど夜前までに受講できるとさらに半額近くプランが安くなります。
大人でも十分な内容でしたが、お絵かきチャットなども対応しているので、キッズや初心者向けにもちょうどよいと思います。
ラングリッチ
・コスパ …★★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …2回
普通の英会話レッスンには無いような特徴がいくつもあって面白い。
また毎日1コマのプランで6,000円(税込)もなかなか安いですね。
映画やニュースなど自分の興味のある動画を使って英語学習ができるシステムや授業の録音データをもらえるのが特徴的。
これなら飽きずに勉強できそうです。
ただオンラインレッスンの当日予約ができなかったり、専用ページ上でのレッスンかと思いきや普通にSkypeでのレッスンだったりといろいろとツッコミどころはありました。
Cambly
・コスパ …★★★★(ネイティブとしては)
・クオリティ…★★★★(教材はわからなかったもののネイティブなので)
・体験授業 …15分
なかなか使い勝手は良さそうで、ネイティブ相手にすぐ予約できるサービスは良いと思います。
また単に録音だけではなく、動画が保存できるというのも、見返すだけで「こうすればよかったな」「こう言えばよかったな」という練習ができると思います。
残念ながらフリートークの受講だったので、教材のレベルについてはチェックできませんでした。
分単位の授業時間管理で特殊ではありますが、
1日30分毎日プランは1ヶ月で約25,000円程。(税込か税抜かの表記は無し。)
一見高額にも見えますが、ネイティブ講師を使う以上、フィリピン人より人件費が跳ね上がってしまいますので
割と妥当なんじゃないかと思います。ネイティブにこだわるなら仕方ないですね。
今すぐレッスンできる先生と即通話開始できるのはすごい良いと思います。
Hanaso
・コスパ …★★★★
・クオリティ…★★★
・体験授業 …2回
価格帯は毎日プランで税込み6,380円なので、最低価格帯ではあります。
受け放題のネイティブキャンプを外すなら、レアジョブやDMMあたりとどう比較していくか、という感じになるでしょうね。
トップページには
大手サーベイ会社2015年オンライン英会話部門 顧客満足度第2位!
とありますが、オリコンあたりでしょうか?でもちょっとデータが古いですよね。
オンライン英会話戦国時代で、5年前のデータを出されても、という感じです。
満足度90.4%* *自社顧客満足度アンケート(2019年3月)
というのもありますが、これも生存者バイアスというか、不満な人は解約していきますので
○○Englishだってこれくらいの顧客満足度はありそうですよね。
とはいえ、最低価格帯ですので選ぶ価値がまったくないサービスとは違って、検討する価値はありそうです。
Hanasoメソッドを今回、先生がやってくれなかった?ので、このあたりが良いならばDMMやレアジョブと悩めるサービスでしょう。
イングリッシュベル
・コスパ …★★★
・クオリティ…★★★
・体験授業 …2回
DMEメソッドやカランメソッドに対応しているオンライン英会話。
それらの効果はさておいて、やりたいのであればオススメということになる。
ただしこれらなんちゃらメソッドの欠点は授業の単価が高くなる点。
月30回プラン/毎日プランのようなものがなく、比較できないのだが(わざと?)
・月20回プラン(1回25分):8,820円(税別)
・月40回プラン(1回25分):16,110円(税別)
と決して安くはない。
選ぶのであればこれらメソッドにどれだけの価値を見いだせるかがポイントではないだろうか。
ビズメイツ(Bizmates)
・コスパ …★★
・クオリティ…★★★★★
・体験授業 …1回
良いサービスですが、ビジネス英語に尖っているということでベスト8に入りませんでした。
要求の高いビジネスマン向け、ということもあり、講師の質・やる気やカリキュラムは非常にしっかりしており
価格は気にせずビジネス英語を勉強したい人向けとなります。
欠点としては、その価格の高さで11,000円/月。
またネット回線の弱さ?のようなものも確認され、たまたまかもしれませんが、ベスト5サービスではあまり見られませんでした。
vipabc
・コスパ …★
・クオリティ…★★★★★?
・体験授業 …15分(営業電話付き)
講師の質や授業自体は本当に楽しいものだったので、電話攻撃が正直もったいないと感じてしまいました。
HP上には無理な勧誘はありません的な謳い文句があっただけに、営業色を感じさせてしまうところは改善していただきたいです。
無料体験してみる!をいたるところに散りばめておきながら、体験は15分で営業電話が1時間というのは
好印象とはいかないと思います。
ただし、逆に多少料金が高くても細かくサポートをしてほしい方には手厚いサポートがありそうだなとも思いました。
サービス自体が良いもののようなので、そもそもイメージするオンライン英会話ではなく
電話サポートがある、担当者がつくオンライン個別指導英会話学校って感じなんでしょうね。
コースや価格もかなり特殊なので、普通のオンライン英会話サービスを想像すると驚くかもしれませんね。
アルク
・コスパ …★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …1回
競合となる他社サービスと圧倒的に違うのは、日本人講師とネイティブ講師のみという点。講師の数も少なく、厳選されている感じがあります。
反面、そのデメリットとしてでてくるのが料金。
他社では毎日コースで6,000円代のところ、10,053円で月わずか4回のみ。
ダイレクトに人件費が料金に反映されてしまっています。
個人的には高品質な授業をチマチマ受けていても英語は喋れるようになるとは思いませんので、
プロ講師にこだわりすぎず、コスパ良く数をこなしてしまうのがオンライン英会話の良さなのでは無いかと思います。
プロの先生とはいえ、対面でもなく25分の授業が1回2,500円というのは、正直なところ選ぶのは難しいですね…。
My Tutor
・コスパ …★★
・クオリティ…★★★
・体験授業 …1回
担任制度を推しているわりに、先生のプロフィールや予約画面にあまり手をかけていないのが気になりました。
先生の質や教材の質は悪くないですが、残念ながら「My Tutorでなければだめだ!」といえるような魅力は今回の体験では得られませんでした。
値段が全てとはいいませんが、月30回のレッスンで15,980円(税込み)。6000円台のサービスも多い中でかなり高額です。
優秀な先生を集めているようですが、ネイティブの授業があるわけでもないですし、フィリピン人のみのサービスとしては高いですね。
TOEFLやIELTSのコースがしっかりしている、英文添削がある、などということですので
そのあたりが他社より優れているなら、そのコースを受講するにあたってはありなのかもしれませんね。
ABCアカデミー
・コスパ …★★
・クオリティ…★★
・体験授業 …1回
特筆して良い点も悪い点もない、というのがABCアカデミーの印象です。
売りとしているトライアングルレッスンは初心者の方にはいいですが、中級以上の方だとあまり意味がないでしょう。ある程度英語力がある方は、あえてこちらのオンライン英会話を選ぶ必要はないと思います。
プランとしては、有効期限が1ヶ月のポイントを使って受講していくので、
毎日プランのようなものがありません。人気講師であればポイントを多く消費するようなシステムですが
レッスン単価は他社と比べても高めのようです。
日本人講師から受講できる、というのが特徴ではありますが、
最近は大手のサービスでも日本人講師が多く登録している状況なので、特筆した強みがなさそうな印象ですね。
産経オンライン英会話
・コスパ …★★★
・クオリティ…★★
・体験授業 …2回
産経グループということで期待していましたがイマイチという評価です。
月額6,090円というわずかながら相場より安いものの、授業の進め方が、単なる先生に続いてリピートするものだったり
時間よりも授業が早く終わってしまう、授業中にタガログ語の使用があったりなど残念な点がみられました。
(話題としてコミュニケーションを図るためとはいえ、まともな語学学校の場合は現地語を使ったり、ネタとしてでも授業中に教えたりするのは禁止しています)
体験授業レベルでの評価ですが、体験でこれなら契約を取るのは難しいのではないでしょうか。
i Talk
・コスパ …★★
・クオリティ…★
・体験授業 …1回
「顧客満足度No.1」という売り文句は、やはり信用が置けないということを学びました。もはや存続していること自体が奇跡のようなオンライン英会話でした。
と、なかなか産経オンライン以来の辛口評価になりました。
確かに教材のリンク間違っているとかそれ以前の問題ですね…。
値段も税抜での表記なので(結構税抜で書くサービス多いんですが、好きじゃないですね)
6,100円でも税込みなら6,710円なので、6,000円台とは言え最安値帯ではありません。
ただし、例によってDMEコース(カランメソッド)を受講するとなると当然の別料金です。
この値段でカランができるなら安いのかもしれませんが、月25回で1万円超に一気に値上がりします。
繰り返し言ってますが、対人や特にオンライン英会話でのカランメソッドは高いだけで不要だと思います。
ただの高額集金システムなのでよっぽどの信者でなければお布施の価値はありません。
番外編-オンライン英会話ではないもの
オンライン英会話ではないものの、便利なサービスを紹介します!
スタディサプリ
・コスパ …★★★★
・クオリティ…★★★★
・体験授業 …1週間
オンライン英会話では効率よく勉強できないTOEIC対策のサービスです。(他のコースも有る)
とにかく初級者の人や、忙しくてまとまって時間の取れない社会人、勉強に心理的抵抗がある人など向けです。
ひとことでいえば、「TOEICの点が欲しいんです、と言いながらもまだ一回も公式試験問題を解いたことすらない」層むけです。
スキマ時間やゲーム感覚で勉強できるので、本当にすごいですよ。