持ってる株 TOB どうしたらいい?

投資

持っている株がTOB(株式公開買い付け)らしい、どうすればいいの!?

タラオです!

あー、なるほど、TOBね、TOB。
知ってる知ってる、日経新聞で見たわ~、それ日経で見たわ~。なるほどね~。

どうすればいいんや…
ってなりませんか!?

SONYがSONY FHを完全子会社化でTOBを実施!

ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社株券等(証券コード 8729)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ (PDF)

と、いうことらしいです。
タラオ、1日に1回くらいしか株価確認しない(しかも欲しい銘柄だけで、買ったやつは基本見ない)んですが(ピーター・リンチに言わせればそれでも大変な頻度でしょうが)

なんか評価益増えてないかい??
モデルナ売り払ったのに何が上がったんだ…?

 

SONYフィナンシャルホールディングス【8729】

お前かーい!なんでや、決算でもめっちゃ良かったんかなぁ、嬉しいなぁと思いつつ。
ニュースチェックをしてびっくり。

<8729> ソニーFH 2595 +183
急伸。65%の株式を保有する親会社のソニー<6758>がTOBを実施すると発表、TOB価格2600円で全株取得を目指し、買い付け期間は5月20日から7月13日までとしている。前日には取引時間中にTOB報道が伝わって、その後は売買停止となっていた。TOB価格は18日の終値に対して26%のプレミアムとなる。これまでも折に触れて、ソニーのTOB実施観測は強まっていた。(株探より引用)
タラオ
タラオ
いやいや前日に売買停止になってたのも知らんかったワ

ソニー生命のお兄さん(マルオさんではない)がすごいいい感じだったので、配当利率も悪くないし
3月中旬の暴落時に買ったんだけどまさかこんなミラクルラッキーになるとは。

やっぱ金融セクター弱いなぁ、日経も頭打ちだし売ろっかなとか思ったこともありましたが
今では保有銘柄でも優等生の楽天やZOOMを超える評価損益率…!

TOBってなんや!

ハゲタカとかそういう金融系の小説とかドラマ見たことある人には馴染みがあるかもしれないです!

株式公開買付け(かぶしきこうかいかいつけ)とは、ある株式会社の株式の買付けを、「買付け期間・買取り株数・価格」を公告し、不特定多数の株主から株式市場外で株式等を買い集める制度のことである。日本では公開買付けをTOB(take-over bid)と言うことが多い(wikipediaより)
タラオ
タラオ
つまり誰かがこの会社の株いっぱい欲しいなァ…ってなった時に、一般に○○円で売ってくれ~って募集することだよ

市場で買い集める方法もあるけれど、十分な取引量がないとほしい数揃わなかったり、
大量に買い付けると株価が上がって必要な資金の目安もつかなくなります。
ちなみになんで2,600円に設定したかは、上に貼ったPDFにたくさん説明してありますヨ!

これがどうなるかと言うと、「わざわざ2,600円でまとめて買ってくれる人がいる株を、2,600円より安い値段で売る人はいないよね?」ということです。
つまりこうなります。

パキーン!
2,600円より高く買う物好きはいないですし。安く売るやつもいないです。
需要と供給のハーモニー(調和)。

TOBの目的

今回は、ソニーがソニーFH(ソニー銀行・生命・損保などの金融グループ)を完全子会社化する目的での株式の買付けとなります。
ただし、ドラマなんかでおなじみの「敵対的TOB」というのも存在します。

買収される側が同意していない、「嫌だ~買われるのは嫌だ~」と言っている状態です。
ただし、大量のお金さえあれば株式を上場している以上、他社に会社を奪われるリスクは存在します。

TOBの目的ごとの比
・持ち株比率が33%を超えると、重要な決定に対する拒否権を得ることができます。
・持ち株比率が50%を超えると、相手企業は子会社となり、重要事項以外の決定権が得られます。
・持ち株比率が66%を超えると、企業経営の根本に関わる重要事項の決定を行うことができます。(解散や合併など)
・持ち株比率が100%になると、相手企業は完全子会社となり、すべての決定権を得ることができます。

敵対的TOBの場合は、個々の株主が買収者の提示額で株式の譲渡に応じるか、それとも買収される側の支援する意味で応じないか
など選択肢が出てきます。

タラオ
タラオ
市場でニッポン放送株の買付を行ったライブドアと、TOBを行ったフジテレビとの対立は大きくニュースにもなりましたね。

それではどうすべき?

今回のソニーのTOBは、敵対的買収でもなんでもありませんので、選択肢は限られます。
100%取得で完全子会社化を目指しているのであれば、上場廃止となりますので今持っている株は売却するのみです。

対象者普通株式は、本日現在、東京証券取引所市場第一部に上場されていますが、公開買付者は、
本公開買付けにおいて買付け等を行う株券等の数に上限を設定していないため、本公開買付けの結果次第では、東京証券取引所の定める上場廃止基準に従って、対象者普通株式は、所定の手続を経て上場廃止となる可能性があります。(上記PDFのプレスリリースより)

選択肢は2つあります。

・市場で売却する
・公開買付に応募し、2,600円で買い取ってもらう

のどちらかです。

簡単に言ってしまうと、前者は非常に手っ取り早く
後者は手続きはめんどくさいながら、利益を最大限にします。

手間を取るか、お金をとるか

という理解でいいでしょう。

①市場で売却する場合

こちらの場合ですと、通常の取引となんら変わりなく売却できます。
一瞬で終わるので非常に楽ちんです。

ただし、2点注意しなければなりません。

!買付価格の2,600円では売却できない!
ソニーがそもそも買い取ってくれる値段が2,600円なので、だれも2,600円では買いません。
あなたから2,600円で買って、ソニーに2,600円で買い取ってもらったら儲けがないからです。
そのため、市場価格は2,600円に限りなく近づきますが、2,600円にはなりません。
例えば今は2,595円が市場価格になっているので、ソニーに買い取ってもらう場合よりも
100株で500円損することになります。

!手数料もかかる!
これは通常の売買と同じですが、100株売るなら、50万円以下の275円が手数料でかかります。

つまり、公開買付に応じる場合よりも、500円+275円=775円損をしてしまうことになります!
それでも、TOBに応じる手続きがめんどくさい…、と思う場合はこの手間賃を払ってしまうのもありだとは思います。

また、大きなメリットとしては
すぐに現金化できる
ということがあります。

TOBに応募した場合、決済の開始日は7/13まで受け付けた後、7/20以降となっていますので
少なくとも手元にお金が入ってくるのは7/20以降ということになります。

このタイミングでそんなに現金比率が低くてすぐ現金化したい人も少ないとは思いますが、
7/20までの2ヶ月間、機会損失と捉えるのであれば、即現金化できるのは魅力的です。

②公開買付に応じる場合

これがかなり厄介です。まず、「(11)公開買付代理人 野村證券株式会社」

となっています。
つまり、タラオの場合では楽天証券でソニーFHの株を保有していますが、
楽天証券からソニーに買い取ってもらうことはできません。

なので、野村證券に株を移動(移管・振替)しなければならないのです。

ちょうど楽天証券からもメールが来ました。

保有銘柄・お気に入り銘柄の公開買付(TOB)が発表されました。

公開買付に応募するには、公開買付期間中に応募手続きが必要となります。
応募を希望する場合は、取扱証券会社(買付代理人)へ株式移管を行い、手続きしてください。
(当社では公開買付の取次ぎを行っておりません。)

──────────────────────────
銘柄名     :SONYFH
コード     :8729
公開買付者   :ソニー
公開買付期間  :2020/05/20 – 2020/07/13
公開買付価格[円]:2,600
買付代理人   :野村證券(当該銘柄は上場廃止見込み)
──────────────────────────
発表内容は予定であり、変更される場合があります。

本メールは、情報発表時、発表内容変更時、公開買付期間の開始日の5営業日前および1営業日前にお送りしています。

とのこと。

公開買付に応じてみよう!

その前に大事なのは、本当に公開買付がお得かどうかです。

流れとしては
①野村證券に口座開設
②楽天証券から野村證券に株式移管手続き
③公開買付に応募
④ソニーからの支払いを待つ

という感じになりますが、どの部分でも手数料がかからないかの確認が必要です。

①は問題ないとして②です。
野村證券側としては
「Q:TOB(公開買付け)に応募したいのですが、他の取引業者から野村證券に株式を振り替える際に費用はかかりますか?
A:手数料がかかる場合もございますので、株式をお預けになっている取引業者にお問い合わせください。」

楽天証券側としては
「株式移管時の手数料ですね。
当社から他社へ株式を移管する場合、他社から当社へ移管する場合、どちらも手数料はかかりません。
ただし、他社においては手数料がかかる場合があります。あらかじめご確認ください。」

と野村と同様の答え。
②では手数料はかからないようです。

ちなみに楽天証券のAIチャットくんに聞いたのですが、とても優秀でした…。

③も当然に無料です。

今日からなので応募ページもできてますね。
あとは口座開設して移管するだけ…道のりは長い…。

最後に④ですが

決済の方法
公開買付期間終了後遅滞なく、本公開買付けによる買付け等の通知書を応募株主等(外国人株主等の場合は常任代理人)の住所宛に郵送します。
買付けは、金銭にて行います。応募株主等は本公開買付けによる売却代金を、送金等の応募株主等が指示した方法により、決済の開始日以後遅滞なく受け取ることができます(送金手数料がかかる場合があります。)。(PDFより)

ってあるんですよね。
たぶん、銀行振り込みとか指定しちゃうと、手数料かかっちゃうよってことだと思います。

野村證券の方では
「買付けは金銭にて行います。買付けられた株券等に係る売却代金は、決済の開始日以後遅滞なくお取引店の口座に入金する方法により支払います。」

とのことなので、おそらく手数料はかからなそうです。(たぶん)

最後に、特定口座やNISA口座で買っている場合はご注意を。
NISA口座からの移管はできず、特定口座の場合は特定口座同士のみの移管となります。

野村證券に口座開設だ!

こんな感じでWEBから簡単にできるそうです。
メアドを打ち込んで、メアド宛に申し込み用のURLがきます。

本人確認書類は
・マイナンバーカード
・運転免許証+通知カード
・パスポート+通知カード

のどれかですね。

ちなみに通知カードといえば、海外在住の方は大変ですね。

通知カードは、令和2年5月25日に廃止となります。
廃止後は、記載事項の変更はできなくなりますので、変更がお済みでない方は、廃止前にお手続きをお願いいたします。

マイナンバーカードが、正直住民票を安くコンビニで発行できる!くらいのメリットしか無いので
全然通知カードから移行されないというのが理由でしょうが、何も役所の混雑を避けたいこの時期に強行しなくとも、
と思いますが…

給付金もマイナンバーカード使ってのオンライン申請が破綻していたり、マイナンバー関連は本当に無能という感じがすごいですね。
擁護の余地なしです。

申請は一般的な内容を記入して5分くらいで完了
楽ちんです。

本人確認書類から画像解析して、名前や住所が自動入力されていたり
全角入力に自動でなったりと、ストレスフリーで感動しました。

口座開設完了!

5営業日ほどで郵便局から、口座開設のご案内が届きました。
簡易書留で届くので直接の受け取りとなります。

早速ログインして株式の移管手続きを行いましょう!
(ちなみに、ソニーFHからもでかい封筒で、例のプレスリリースのPDFを全て印刷したものが送られてきました。質感は試験問題冊子みたいでした。)

楽天証券から移管手続きを行う

楽天証券の
ログイン後、右上の設定・変更から、株式の移管・買取請求を選択します。

その後、国内株式を選択します。
国内株式はWEB手続きでOKです。

ネット開設なら、「野村本店ネット&コール」となります。
意味わからんですよね。支店コードも979です。
とりあえず、口座開設の案内で届いたものを入力しましょう。

支店名を調べるのは、野村證券の
「口座状況/手続き」メニューの「お取引店情報(電話番号・振込先銀行口座など)」または「お取引店からのお知らせ」を押すと、取引店情報が確認できます。

口座番号も口座開設の案内で届いたもの

移転先機構加入者コードは12400-60です。
口座コードは、野村證券にログインしてお客様情報ページで確認できます。

あとは銘柄を選択し、移管する株式数を入力して完了です。
とってもカンタン!

今後は

移管が完了したらまた追記します。