こんにちは、唐仁田 郁夫(カラニダ イクオ)(@xoxo)です。
2018年の6月にオープンした当サイトには現在、約300の記事があります。ブログは書いて終わりではなく、定期的にリライト(手直し)しなければなりません。300記事という膨大な量をリライトするのは骨が折れる作業というか、本当に毎回腱鞘炎になりながら記事を書いているような状態です。
そんな時に思うことは、やはり初心者ブロガーこそ最初から有料テーマを使うべきなんだなあ、ということです。
今回は、なぜ初心者ブロガーこそ有料テーマを使うべきなのかとおすすめの有料テーマをご紹介します。
目次
もくじ
- まず、このサイトが9,900円で作れる
- 無料テーマを使っていると後悔する理由
- 有料テーマを使うメリットとデメリット
- ブログでテーマ代くらい回収できる
まず、このサイトが9,900円で作れる
上記の3サイトは全て同じテーマを使って構成されています。Webプログラミングを勉強していた私にとってはかなり衝撃的でした。こちらのワードプレステーマ「Swallow」の存在を知った時に、自分がこれまで勉強してきたことや、エンジニアは儲かるという話は全て嘘だ!とさえ思いました。
こちらのSwallow(スワロー)はそれくらい価値のあるテーマです。普通に外注した場合、安くて数十万円から数百万円は間違いなくするデザイン・機能です。
こちらの素晴らしいテーマをわずか9,900円で購入できるということですから、買わなければ損です。Swallow(スワロー)を販売するOpen Cageという会社では、この他にも以下のようなテーマを販売しています。
すべて細部の美しさにこだわった、誰がカスタマイズしても美しく仕上がってしまうテーマになっています。有料テーマをご検討中の方はぜひデモサイトをご覧ください。
無料テーマを使っていると後悔する理由
私は現在スワローを使っていますが、このテーマにたどり着くまでに2回テーマを変更しています。なんども有料を買おうか検討しましたが、自分のブログがお金を生み出せるのか確信がなかったのと、続けられなかったらお金がもったいないなと思ってなかなか購入に踏み切れませんでした。
しかしそうこうしているうちになんと当サイトで1万円以上の収益をあげることに成功したのです。その1万円で買ったのがこちらのスワローです。
スワローを買ってから、本当はずっとこだわりたかった細かい部分の編集も可能になりましたし、何よりコードをいじらずにカスタマイズのみでサイトを完成させることができるのがすごい感動でした。
そして、スワローを使い始めてからそれまで無料テーマを使っていたことを後悔し始めたのです。というのも、リライトの時に、あまりにもプラグインによるショートコードや、改行の設定、hタグを修正しなければならなかったからです。
収益を生み出し始めたのは無料テーマ時代だったので、無料テーマでは稼げないということは言いません。ただ、ずっと続ける、或いは、自動チャリンチャリンを期待するのであれば、極限まで放置しても美しいままのテーマを最初から使うことをおすすめします。
最近ではある程度無料テーマでもショートコードがあったりしますが、そのショートコードはテーマを変更した時には使用できません。つまり、使用した箇所すべてを修正する必要があります。これは本当に骨が折れる作業です。ショートコード系のプラグインでも同じです。プラグインの管理コストもかさみます。
最初の記事が少ないうちはそんなことは思いもしないかもしれませんが、記事が増えたあとでのリライトは、記事を生み出すよりもかなり苦しい作業です。
これは無料テーマを使っていたことの最大の後悔です。リライトが本当にしんどい!その他にも後悔していることはあります。
- サイトのイメージがぼやける(テーマを変更するとサイトに持たれるイメージが変わる)
- テーマを探す時間がめんどくさい
- 複数サイトになるとテーマ管理がまじだるい
- 無料だからサポートもない
- 子テーマを自分で作る手間がめんどくさい
- アップデートでアドセンスが消える/アナリティクスが二重になる
など、一瞬でもこれくらいの後悔があります。今後ブログを続けていこうと考えている方は、特に無料テーマを使っている方は以上のことで後悔することは目に見えています。
以上の後悔ポイントやデメリットをすべて解決してくれる、美しく究極に無駄が省かれたワンケージのテーマをおすすめします。
ブロガー専用WordPressテーマ「OPENCAGE」デモサイト一覧を見る有料テーマを使うメリットとデメリット
無料テーマを利用するメリットは「無料」の一点につきますが、当記事でこれまでに紹介してきたように、本当に後になって後悔する場合があります。特に個人でやっている場合、無料テーマを使ってしまうとこの後悔は誰もがしてしまいます。
次は有料テーマを使うメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。
ブログ執筆のみに集中できる
スワローにしてから、ほとんどすべてのショートコード系プラグインはディアクティベートしましたし、現在使用しているプラグインは11個のみです。それ以前は20個近く必要でした。無料テーマの限界は割と早い段階でやってきます。
プログラミングができればコーディングしてもいいですが、そんな時間をかけるくらいなら9,900円でスワローを買った方が圧倒的に早く、おそらくはコーディングで追加したい機能はもうその値段に含まれています。
ブロガーにとって最も重要なことである執筆に集中できる。これは最大のメリットです。
カスタマイズがたったの1時間で終わる
ワードプレスでのサイト構築に拒否反応がない人の場合だと、上で紹介したようなデザインのサイトをたったの1時間で完成させることが可能です。
有料テーマでもコーディングが必要なテーマもごく稀に散見されます。特にphpでなければ編集できないというような、個人的にはサービス精神のかけらも感じられない有料テーマもある中、スワローは子テーマはダウンロードするだけ。そして、本体ファイルをいじることも可能です。が、全く必要なく、カスタマイズ画面だけですべて完結できます。
とりあえず美しいサイトが出来上がる
サイトはコンテンツもさることながらデザインも重要ですよね。ガチのアフィリエイトサイトで、売れれば良いという信念でやっている場合をのぞいては、どんなサイトなのかというイメージを与えるという意味でもデザインは重要です。
ワンケージのテーマなら、誰がどんな風に作ってもとりあえず美しいサイトが出来上がります。ブサイクにはなれないテーマなんです。
そのほかの詳しいメリットは公式サイトをご覧ください。
ブロガー専用WordPressテーマ「OPENCAGE」の公式サイトはこちらデメリット
テーマ自体のデメリットはありません。ただ1つ言えることは、ワードプレス自体触るのが初めてという方にとってはスワローのカスタマイズですら難しいかもしれません。ということで、私、こんなことを企画しました。
当サイトから「スワロー」を購入した方に限り、1週間の無料サポートをいたします。※スワローの購入をご希望の方は当記事最下部のフォームからお問い合わせください。※
ブログでテーマ代くらい回収できる
最終的にはこれに尽きます。私はすでに当サイトだけでサーバー代、テーマ代、ドメインなどすべての回収は住んでいます。確かになかなか消耗したこともありましたが、8ヶ月目の現在、すべての初期投資を回収し終えており、まあこのように多くの方が有料テーマくらいはすぐに回収できるようになります。
そしてその時に余計な、めんどくさい雑務(リライト)作業が発生しないためにも、最初から有料テーマを購入し使ってことを心の底からおすすめしています。