【投資で役立つ!】おすすめネット証券比較
※投資は無理のない範囲・自己責任で行いましょう。
投資初心者には「タラオの負けない!投資講座シリーズ」も読んでね!
こんにちは!タラオです!
コロナショックで株価が暴落してから、ネット証券の新規開設や個人投資家の参入が急増しているそうです。
投資に興味はあったけど…、という人はチャンスだと思います。
特に楽天証券では
「楽天証券初、2月の月間口座開設数10万超を達成!-新規口座開設数、歴代業界最多数を更新-」
とプレスリリースを出したくらいで、その後のすぐに3月は
「歴代業界最多更新!3月の月間口座開設数は16万超に-積立NISA口座、昨年比2倍の51万口座を突破-」
とうなぎのぼり。老後2000万問題で急増傾向にあったネット証券口座開設は、更に勢いを増しているようです。
どうして増えているのか?
理由は簡単で、コロナショックで暴落したから!
「株って危ないイメージがあるけど、暴落してるのになんで人が集まるの?」
と思うかもしれません。
暴落はある意味バーゲンセールです。例えば皆さんWindowsでご存知のマイクロソフト。
暴落前の2月に最高値の188ドルをつけた後、3月中旬には135ドルまで暴落。
ところが現在(5/5)は178ドルとほぼ暴落前の値段に戻っています。
つまり、コロナの暴落で本来買いづらい、高いマイクロソフトの株を、40ドルも割引価格で買えた計算になります。
今後もロックダウン関係なしに業績を伸ばせることが予想され、非常に堅実な投資先になっています。
(マイクロソフトの決算発表では、ロックダウンで業績を伸ばせるTeams、Azure、Dynamics365が牽引し、
フェイスブックやアルファベット(Google)といった、広告収入の減益の影響を受けている企業との対比が鮮明になりました。)
こういった本来は人気で高い値段のついている優良企業の株ですら、暴落ではバーゲン価格で安く買えてしまうので
チャンスということで新規の参入が増えているんですね!
ただし開設はネット証券がおすすめ。銀行での取引は避けよう。
タラオも友達の女子に「積立NISAやってないなら今がチャンスだから開設しなよ~」とおすすめしたところ
「積立NISA?あ、それMUFG(三菱UFJ)でも勧誘されたわ~」
とのこと。今は郵便局でも待ち時間にNISA口座の開設など必死になっています。
でもおすすめは銀行ではなくネット証券での口座開設!
なぜって?
手数料が安いから!ネット証券は銀行の窓口などと違って人を介しませんから、人件費がかからず手数料が割安です。
また、投資信託など扱っている取り扱っている種類も豊富です。
楽天銀行やSBI銀行など、ネット銀行をすでに持っている人はすぐに開設してしまいましょう!連携できて便利です。
また、このご時世、ネット銀行を持っていない人はすぐに作ってしまいましょう。
送金手数料やコンビニ・時間外での引き出しも無料で非常にお得ですよ!
ベスト4おすすめネット証券会社
下におすすめのネット証券を紹介します!
投資やトレードのスタイルは様々だと思いますので、あくまで総合的に判断した順番となります。
(1株投資など、いわゆる単元未満株投資については、「それ投資信託で良くない?」というタラオの偏見で掲載していません。)
NO.1「SBI証券」
・初心者でも使いやすい、見やすい
・取引手数料が最安値クラス
・日本株以外に外国株・債権・FX・投資信託など幅広い商品ラインナップ
圧倒的な人気誇り、初心者でも非常に使いやすい。
また無料で提供される情報量も豊富。
手数料は業界最安値クラス。1回の取引額が大きくなってしまうと、「ライブスター証券」や「DMM株」より手数料がかかってしまいますが
そこまで大きな額の取引を頻繁に行わないのであれば、外国株・債権・FX・投資信託なども取引できるSBI証券がおすすめです。
(逆に頻繁に取引する人向けの定額手数料プランも業界最安値クラス)
またTポイントが貯まるサービスもあります。
住信SBIネット銀行を持っていないならぜひ開設してください。
口座連携で、預金金利が大幅に上がります。また、手数料無料の即時入金サービスもありとても便利です。
とりあえず迷ったらココで困ることはない、というネット証券になります。
NO.2「楽天証券」
・初心者でも使いやすい、見やすい
・取引手数料が最安値クラス
・日本株以外に外国株・債権・FX・投資信託など幅広い商品ラインナップ
楽天のサービスを他でも使っている(楽天経済圏入り)しているなら断然オススメ!
また日経新聞の記事が読めたり、四季報速報・トウシルなどといった無料で提供される情報量も豊富。
手数料は業界最安値クラス。1回の取引額が大きくなってしまうと、「ライブスター証券」や「DMM株」より手数料がかかってしまいますが
そこまで大きな額の取引を頻繁に行わないのであれば、外国株・債権・FX・投資信託なども取引できる楽天証券がおすすめです。
(逆に頻繁に取引する人向けの定額手数料プランも業界最安値クラス)
また楽天クレジットカードで投資信託を毎月積み立てる設定にすると、1%がポイントで付きます。
投信購入でポイントが1%もつくのは破格です。(昔は毎日でも最大3%ついたんですが、それでもすごい)
ポイントで投資もでき、その場合は楽天市場のポイント利率が上がります。
楽天銀行を持っていないならぜひ開設してください。
口座連携で、預金金利が大幅に上がります。また、手数料無料の即時入金サービスもありとても便利です。
とりあえず迷ったらココで困ることはない、というネット証券になります。
楽天を使っているなら断然こちらです!
NO.3「松井証券」
1日50万円までの株取引なら手数料が無料という素晴らしいサービス。
なかなか1日で50万円以上の株取引を行うことは無いと思いますので、特に少額で始めたい初心者の人におすすめです。
欠点としては外国株や債権の扱いが有りません。
人気の米国株などを買いたい場合は、他の証券会社にも口座が必要になります。
NO.4「マネックス証券」
・米国株、中国株の取り扱い数量が圧倒的
・米国株式市場のプレマーケット、アフターマーケットでも取引可能
・実質無料で米国株のリアルタイム表示ができる
人気の米国株取引に強みを持つネット証券です。
米国市場は立会時間の前後にも取引できるプレマーケットとアフターマーケットがありますが
マネックス証券であればその時間帯での取引も可能です。
最近であればギリアド・サイエンシズのレムデシビルの治験成功の報で、プレマーケットにおいて、ギリアド株が取引停止からの10%高になる状況が有りました。
しかし、立会時間になったところで大きく値を戻してしまいました。
最近ではプレマーケットやアフターマーケットで数%の値動きがあることも多いですので、こういった値幅を狙いたい人には最適です。
また、通常有料の課金をしないと米国株価はリアルタイムで見ることができません。(最低でも15~20分の遅延があることが普通です)
マネックス証券なら、証券口座にお金が入っている状態ですとリアルタイムで表示が可能なので実質無料と言えます。
その他のオススメ証券会社
その他にオススメの証券会社を紹介します!
「DMM株」
・株の現物取引などでも1%のポイントがつく
・信用取引金利の安さ
・外国株取引はできるが、投資信託ができない。FXは「DMM FX」で別サービス
・トップページが一番オシャレ
「ライブスター証券」
・外国株取引はできないが投資信託は取引可能
「GMOクリック証券」
FXが強いイメージ。バイナリーオプションとかCFDとか。
「岡三オンライン証券」
ツールなどトレーダー向けで良いらしい。