こんにちは、マイクです!
セブ島でふと日本の曲を聞くと、「ああ歌いてえ。」と思うことってないですか?そんな時に安くて、しかも立地も良さげなカラオケが実はあるんです。
今回は、ITパーク内にあるカラオケ「ハローハンズファミリーKTV」をご紹介いたします!
知暮里の隣のビルに2階にでして、外にテーブルや椅子が並ぶレストラン(屋台風)の横に「カラオケ」という看板があるので注意深く見ればみつかると思います。
知暮里に背を向けて右側のビルジングです。
料金表

カラオケはミニルーム1時間200ペソです。やっすくないですか?ただミニルームは4人でも結構せまいと感じるくらいの広さです。人数によってハンズのスタッフに部屋を振り分けられるのですが、広い方がいい場合は、空いていればそちらにトランスファーしても問題はないでしょう。ただお金は若干高くなりますが。
ITパーク内にあってカラオケが1時間200ペソはだいぶお得だと思うので、休日の息抜きに、飲みの2店舗目に行ってみてはいかがでしょうか!
雰囲気

階段を登るとこのような入り口であって、出口でもあるドアがありまして、スタッフが入店の際はドアを開けてくれます。なぜか帰りは開けてくれない。

ちなみに、映画を鑑賞する目的でも使うことができまして、映画館が閉まったときやどうしても観たい映画がある場合などは利用してもいいかもしれません。あるいは、デートでもいいかもしれません。
時間とIDカード
カウンターでは利用時間を聞かれまして、それからIDカードを提示してくださいと言われる場合があります。日本人だけで行く場合は多分提示を求められます。
その時は学校の学生証か、もしあればi-Cardを提示してください。学生証でも全く問題ありません。それかセブ島で作った何かしらの会員証、とりあえずセブ島に滞在している目的もしくは英語で書かれた情報が記載されていれば大丈夫なようです。

妖艶な、目が眩むようなネオンのコリダー(rouka)の左右に個室が並んでいます。

こちらがミニルームです。2人なら不自由ない広さですが、4人だと結構ぎゅうぎゅうです。途中から人数が増える時には最初にカウンターでその旨を伝えておきましょう。

この機械で曲をいれるのですが、英語の曲とフィリピンの曲はこの機械で検索することができまして、二段目のキーボードに「TITLE」「SINGER」という黄色いボタンがあるので、それをプッシュしてあとは名前を入れればだいたいの曲やミュージシャンはモニターに出てきます。

GLAYの「However..」を歌いたい場合は実は紙で調べる必要があります。

年代別とタイトルのアルファベット順とアイウエオ順で並んでいるので探しやすいとは思いますが、日本のカラオケにある「履歴」とか「あの頃」で探す機能はないんですね。主体性が求められるカラオケです(わら)

ちなみに、ドリンクの注文やさまざまな注文はこのボタンを押すとスタッフがきてくれます。
ドリンクメニュー
40ペソからあります。ソフトドリンクから焼酎まであります。
と、情報が薄くて申し訳ないんですが、その辺のレストランにあるドリンクメニューとほとんど同じです。
22の「秦」って見えますか?スキマスイッチの曲なんですが、これ正しくは「奏」ですよね。

秦・奏←カナデ
ITパーク付近滞在でカラオケに行きたくなったら、ぜひハンズに行ってみてくださいね!