<悪質>ターゲットが弁護士使って元生徒を脅す⁈

セブ島留学

こんばんはマスオです。

今日Twitterを見ていたら、ターゲット校の弁護士が元生徒さんに対して、「英文で」裁判を起こすというような主旨のメールを送ったようです。

ここまでもめているのが一人だけということで、傍観をしていましたが、外国人である元生徒(お客様)に対して、弁護士から実質脅迫と言えるようなメールを送っており、セブ島に住む日本人としてなんとか助けてあげたいという気持ちがあり、対応を検討しています。

フィリピンという国で日本人は弱い

マスオはフィリピンの法律を熟知しておりますので、ひと言で言ってしまうと、現地フィリピン人や純正フィリピンの会社とは絶対にもめないほうがいいです。

そこを勘違いして、現地フィリピン人やフィリピン企業ともめると大変なことになりますので、それは日本人全員注意すべきことだと思います。

日系英語学校がフィリピン企業の対応をする

例えば日系の英語学校がフィリピン企業としての対応をすべきなのは、暴力事件など極めて悪質なケースに限られるべきです。日本からわざわざ大金を払ってセブ島に留学していた元生徒(お客様)に、フィリピン企業としての対応をするのはどう考えてもおかしい。

確かにクレーマーな人も中にはいるのは思うが、英語学校の返金問題はまずは「顧客第一」で真摯な対応をすべきで、そこまで納得できないケースはやはり対応が悪かった可能性はありえます。

それでけでなく、今回は返金でもめた元生徒に弁護士から英文メール。英語学校の元生徒でどこまで英語力があるか知らないが、やりすぎではないか。

返金問題は返金の金額だけの問題ではない

途中帰国となる生徒とのトラブルは返金金額だけではない。

帰国となった経緯、説明のプロセス、真摯な対応すべてひっくるめての話である。

上記すべてを含めてもめたから弁護士を使うというのは、返金問題ではブラックとしかいいようがない。

ターゲット校は超ブラック3位に引き上げへ

フィリピン法人であるターゲット社が、日本人の元生徒に対して、「たかが返金問題で」フィリピン法をかざして法的措置を取ろうとしたり、脅すようなメールを送ることは、

我々日本人全員に対しての挑戦状以外の何物でもない

日系と言っておきながら、いざもめたらフィリピン法で訴える。しかも、英語力も大して高くない可能性の、弁護士とのネットワークも全くない可能性の元生徒に対して。

以前マスオは、オーナーからコメントを頂きましたので、今回の元生徒への対応について抗議のコメント返信を送っておきます。

「マスオのセブ島留学」の読者の皆さんはどう思われますか。

たかが返金問題で英文で弁護士から脅しともとれるメールです。

ありえないな、マスオは。

 

16 件のコメント

  • これはダメ元で違法就労者がいるってことで密告してみてはどうですか?
    調べ上げたら1人くらいビザ無し労働者いると思いますよ。

    • コメントありがとうございます。ECQ期間中でセブ島ではそういう動きが非常に難しいです。一般的に弁護士からメールを送れば、あきらめてると考えてるふしがあります。本当に裁判はしないんじゃないかと思います。するとしても、こうした裁判が行われているという事実がかなりの悪評になりますので。

  • 語学学校と生徒の契約書の紛争条項がどうなっているかが問題ですよね。管轄裁判所指定の合意とかも。

    それにしても紛争が生じたときは誠意をもって解決するという条項はあると思うんだけど学校は誠意がないですね。
    また、学校を斡旋した仲介者はこの件には介在してないんですかね。社会通念上仲介料貰っているのであれば学校と生徒の間に入るのが筋ですよね。

    • コメントありがとうございます。はい、おっしゃる通り、弁護士からメールがいけば驚いて投稿を削除すると考えてるだけの可能性が高いです。日本人と正式なフィリピン法における契約書があるとは思えません。こういうケースが起こると、日本のしっかりとした代理店を通してでないと、怖くてフィリピンの英語学校と直接契約なんて、出来ないです。

  • この対象(ターゲット)となっている元生徒が起こされた行動(SNSでの投稿でしょうか?)を追記等していただけると読者としては分かりやすいです!

    • コメントありがとうございます。内容はメールで頂いておりますので、下記にて追記します。

      まず最初にお金を入れてからしか規約を送れないとエージェントに言われました。
      そして、お金を入れてから、規約を読まなかった落ち度はありますが、学校に半年の契約で行きました。

      すると、行く前に日本人は多くて半々だと聞いていたのに、78%ぐらいは日本人で、また、部屋等が壊れていたり、書いてあったものがなかったりで、辞めたいと言うことを申し出ました。
      しかし、100万程払った金額がたったの18万になると言われて、日本で弁護士を立てたのですが、海外の学校は直接訴えることは出来ないと言われ、泣く泣く諦めて、3月の16日まで我慢しつつ日々を過ごしていました。

      そして、コロナの件で、3月16日は何故か学校が禁止になったと聞いていたのに、先生達に私服を着せて、授業がありました。

      次の日から、結局授業はなくなりましたが、4つの選択肢の中から一つを選べと言われました。
      こちら写真を添付します。

      私はこの選択肢の、オンライン授業が2倍になると言う条件で、コンドミニアムを借りて学校から退去することを伝えました。

      すると、また規約を変更するとのことで、その次の日に、今の3週間分を引いた後に、25%しか返金をしないと言われました。
      ただ、1年以内であれば同じ金額を払えば、同じ分の授業を受けられるとのことでした。

      多くの生徒が納得出来ず、1ヶ月を切っていた生徒には一切の返金もありませんでしたが、チャーター便がなくなると急がせて、泣く泣く多くの生徒はサインをして帰ったと思います。

      自分はサインをしませんでした。

      そして、学校を4月の18日に閉めるとのことで、パスポートを社長の石原と、フィリピン人の女性社長とマネージャー3人でコンドミニアムまでやって来ました。

      そして、その時は何も言わなかったのに、後でメールで、サインをしなかった場合は、返金も一切しないし、学校にも戻さないと。
      実質退学と同じ扱いを受けました。

      それにさすがに腹が立ち、タメ口で文句を言ったところ、恫喝だのと言われました。

      その後に、メールが来て、Twitterの件での営業妨害と名誉毀損で訴訟しますとのことで、こちらもやりましょうと言って、このメールが来ました。

      • J様へ
        いや〜今時、自分で調べずに大金叩いて海外留学する人なんていませんよ〜(笑)
        何ヶ月もネットで調べて、資料請求して、エージェントに相談して、その中身が嘘だったり、隠してたりとかあるから問題になってるんじゃないですか?
        現地に友達もいないから視察も出来ないし。
        行く前に飛行機代使って体験入金でもしとけば良かったのかなあ。

        他にどうやって調べたらいいのか是非とも皆さんに教えてあげて下さい。
        二度と皆んなが騙されないように。

  • 日系の学校に日本人半分っていう説明を信じちゃってる時点でちょっとまずいような気もしますねー(笑)
    自分で調べる癖がないのかなーって思います。
    そういうところからボタンの掛け違いが始まったんですね。

    • フィリピンというわけのわからない国だからこそ学生は日本人を頼っているのです。
      自分で調べる癖も必要ですが学生に筋があります。

      あなたの発言から察するとZoomパーティーしながらこのサイトいつもチェックしている語学学校の方なんじゃないかと思ってしまいますが。

    • コメントありがとうございます。問題が起こるということは、生徒側にも落ち度はあった可能性はあります。ただ、元生徒に英文で弁護士から脅すには
      英語学校として取るべき措置ではないと思います。

  • やはり騙されないためにはマスセブ記載の優良代理店を通じて学校探し〜申し込みをすることじゃないですかね?

  • スラップ訴訟は効果絶大で、1000億円企業の学○をも捻じ伏せた、日系最大のある英語学校がありました。もう無くなるみたいですが。
    自分や学校に対するあらゆる批判や低評価もこのスラップで封じ込め、業界ではある意味お手本になっていました。
    彼らは同業のビジネス新参者には仲良く飲みにいきつつ「フィリピンでは人の命は10万円だからね、恨みを買わないように気をつけてね」と、注意のふりしてかなり遠回しな脅しも話に挟んできます。
    同じハゲ族のなんとか原さんも真似してしまってたのでしょうか。
    でも、お客さんにやってしまうのはさすがのF岡さんもビックリなはずです。

  • ITのなんたらレッドみたいな名前の学校のレビューで生徒のメンバーのレベルが低くて、スタッフが無休インターンで酷使がなんたらと書いてあるブログがあったんですがいつの間にか消えてましたね??

  • セブにある日系の学校やエージェントなどで働いてる日本人は無給インターンが多いですよね。タダで留学!そしてタダで仕事をさせる!というような。
    知り合いが1年ほど前に同じような感じでコールセンター(大手エージェント系列)で働いていたのですがその時からビザなどの問題でトラブルが多発してました…表には出ませんでしたが。
    働いてる人たちのビザをちゃんと取り出したのも最近ですし、労働契約書に半年以内にやめたら罰金○万とか…セブに限らず、海外生活には情報収集は大事ですね

  • ターゲットオーナーにコメント送るとおっしゃってましたが、その後返事は来たのでしょうか?

  • セブ中年 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUT US

    マスオ
    大手企業経理課に長年勤務後、マスオのセブ島留学で脱サラ。経理課時代から投資でひと山当てている。特技は暗算。当ブログで多重人格を告白。現在MIT×PROでオンライン留学中。