フィリピン人について知ろう! そして仲良くなろう!! ⑤

フィリピンの文化

皆さん、こんにちは! ナミヘイです!! いまフィリピンではGCQと呼ばれる、ロックダウンより
外出や営業出来る規制や交通や外出規制が少し緩くなっている状態にあります。(*’ω’*)

まだレストランやカフェの店内では食事をする事は出来る所はほぼ無くて、テイクアウトのみの場合が多いですが、以前より街中が賑やかになっている様子が見れて嬉しいです♪ それらを励みに少しでも、フィリピン・セブについての楽しい情報をお届けして行きたいと思いますので今後ともマスオのセブ島留学ブログを宜しくお願します!! (*’ω’*)

さて、皆さんは以ナミヘイブログでは以前から、いくつかフィリピンの国や現地の人々の特徴や
考え方などについてご紹介させて頂きました! このシリーズも長くなってきましたね!

今回のナミヘイブログでは、主にフィリピン人が現地で受けている教育制度やお金の等の
考え方について取り上げてみたいと思います!!

フィリピン人の教育文化について

それでは、フィリピン人が受ける教育文化や制度について、いくつか分けて書いてみようと思います!

通学時、子供達の安全の為に

フィリピンでは子供達の学校での安全面を考慮していて、基本的に子供だけで通学する事は
ありません。大人が付き添うか、学校側がスクールバスを手配します。

フィリピンにある一部の地域では専用のバスを学校側で用意してくれない所もあるので、
保護者達が協力しあい別に業者を依頼される場合もあります!

学校のお昼ご飯は?

フィリピンの学校では給食が無くお弁当を持参するのが基本で、小学校高学年くらいから使える
学生食堂 (キャンティーン)で生徒がランチを購入できる学校もあります。

また、3度の食事の他に10時と15時ごろに「ミリエンダ」と呼ばれるオヤツを食べる習慣が
あります。学校の休憩時間帯を利用して甘いパンや激安アイスバナナキュータホという
豆腐に黒蜜がかかったスイーツ等を買われる子供達もいてますよ♪

日本と違う? 学校の長期休暇について

フィリピンの公立校では、6月〜10月(前期)と11月〜3月(後期)の2期制が取られています!
前期と後期の間に長期休みはありません…(/ω\)

その代わりに4・5月がフィリピンでは最も気候が熱くなるとされているので、それに合わせて
長期の休みが取られる様になっています♪

またインターナショナルスクールでは8月に授業開始、日系スクールでは4月からの始業となっている
所もある為、フィリピンの大学へ進学を考えられている方であれば、事前にフィリピンにおける
学校事情を念入り調べておく必要があるんです…(´Д⊂ヽ

学校で行われる運動の授業では?

学校の体育の授業では、日本でもお馴染みのランニングやサッカー、バスケットボールなども行われていますが、アーニスと言うフィリピンに伝わる伝統武術を教える学校もあります! ( ゚Д゚)

アーニスはフィリピンでは国技として認知されていて、フィリピンの学校では体感教育として
取り入れられているみたいで、近年ではハリウッド映画のバトルシーンにもアーニスの武術を
見る事が出来るみたいなんです!!

シヌログフェスティバルへの参加

フィリピン・セブ島では年に一度、シヌログフェスティバルと言うキリスト教の神様を祝う大きな
お祭りが開かれ、そのお祭りでは大々的なパレードも一緒に行われます! そのダンスパレードには、
レストランやカフェもしくは一般の企業団体からメンバーが出場されたり、各学校に分かれてダンス
パレードグループを選出される所もあります!

何気なくカフェやレストランの店員さんや、語学学校の先生とかにシヌログフェスティバルの
話題を振ってみたら、

「私、学生時代にダンサーで参加した事あるよ~~♪」

って返事が返ってくる事もあります (笑) ノリのいいフィリピン人だとその時踊ったダンスを見せて
くれる事もあるかもしれませんね♪

K-12制度について

K-12制度とは、2011年に制定された新しい教育制度の事を指しています。

これは幼稚園(1年)から小・中・高校までの計13年を義務教育とするもの。新しい教育制度が
始まる以前のフィリピンでは、日本では中学生の期間にあたる「high school」を4年間で卒業
したら大学へ進学されていました。

ですが他の国々と比べてしまうと、教育年数が不足していると思われてしまう部分もあって…
フィリピンでも13年(+大学4年)の年数にしようと2016年あたりから高校が実際に始まる等の
変革が進んでいます。

私立の学校では独自に中高一貫の6年制度を以前からとっている学校もあって、教育制度は国内で
バラツキがあったりします(/ω\)

なので、現時点では20歳で4年制大学を卒業している人もフィリピンには沢山おられます。
語学学校に留学すると若い先生達と出会う事が出来るのはその理由もあるんです。( ..)φメモメモ

お金の貸し借りは厳禁! する場合は要注意!!

フィリピンで長期滞在や語学留学生活していると、現地のフィリピン人の同僚や友達から
何かしら理由をつけて、お金を貸して欲しい!!という様なお願いをされてしまう場合があります。
安易に引き受けると要求がエスカレートしてしまう場合があったり、断ると相手の機嫌を損ねてしまったりとトラブルに発展してしまう場合があったりします…(/ω\)

フィリピン人は困っている人を見かけると出来る事があれば力になってくれたり、優しく声を掛けて
くれたりフレンドリーだったりと、とても心優しい人達だとナミヘイも思っています。

ですがお金の事に関しては違う考え方を持っているフィリピン人もいて、お金を貸した当初は
感謝をしてくれますが、返済日を決めても期日までにお金が帰って来なかったり踏み倒されて
しまう可能性もあります…。

もしお金を貸す状況になってしまった時はお金を上げるつもりで貸してあげる、
でも沢山のお金は絶対に渡さない様に心掛ける様にする方が無難だと思います。(/ω\)

キリスト教信者の考え方のひとつに、持つ者が持たざる者に分け与えるという助け合いの
精神があり、フィリピンでもその考えが広く浸透しているので困っている人に寛容な文化、
風習があります。なので…

会社から臨時のお小遣い、もしくは他人から借りる等で得られたお金は神様からの贈り物、
と捉えてしまうフィリピン人もいて…これがお金の貸し借りなどトラブルに発展してしまう
事もあります。( ノД`)シクシク…

また、この他にも現地のタクシーやバイクタクシーのドライバー、もしくはセブ島のクラブや出会い系サイトで売春婦のお姉ちゃんを買ってしまった場合、お金を先に払ってしまうと逃げられてしまう可能性があります! なので、お金は必ずサービスを受けた後に払う様に気を付けましょう! ( `ー´)ノ

まとめ

フィリピン人についての過去記事

以前に上げさせて頂きましたフィリピンの特徴や風習についての記事はコチラになります。
もし良ければ見てみて下さいね。(‘ω’)ノ♪

フィリピン人について知ろう! そして仲良くなろう!! ① (フィリピン社会編)

フィリピン人について知ろう! そして仲良くなろう!! ② (文化生活編)

フィリピン人について知ろう! そして仲良くなろう!! ③ (お食事編)

フィリピン人について知ろう! そして仲良くなろう!! ④ (買い物編)

最後に

いかがでしたでしょうか? 今回はフィリピン人が受ける教育制度や、それらに関係するお祭り、
お金のトラブルについて、お話させて頂きました。(‘ω’)

お金や金品のトラブルや、フィリピン人が持つ個性的な部分について気を付ける事は、現地の人達とより仲良くなる為の秘訣になるのでは? と、ナミヘイは考えています。今回の知識を基にフィリピン人の友達を作り、フィリピン人の良い部分を見つけるキッカケにして頂けるなら凄く嬉しいです!

今回もナミヘイブログを見て頂きまして、ありがとうございます!
次回のブログでも宜しくお願い致します!

ナミヘイの呟き英語 (=゚ω゚)ノ

まとめを書いたにも関わらず呟き英語とは、これ如何に ?(‘Д’)?

この項目ではナミヘイが調べる中で、面白いもしくはオシャレと感じた英単語や、繋げる事で
違う意味合いになってくる英単語などをご紹介させて頂きたいと思います!

本日のお題 : How do you spend ◯◯◯◯

意味 :  貴方は何するの? (この休みの日 or その場所で)

使い方
皆さんは良く相手との会話で、学校や仕事終わりの後や週末の予定だったり、出かけた先や
自宅でどの様に過ごすのかを聞く事が多々あると思います。そんな時に使われる日常会話
フレーズの一つが、How do you spend ◯◯◯◯ に当たります。

◯◯◯◯の所に日時場所名、どちらの単語を入れるかで相手からの返答が変わってくるので、
少し例文を交えてみたいと思います。(‘◇’)ゞ

例文 (日時に関する予定を聞く時)
How do you spend this summer Vacation?
(君は今年の夏休みはどうするの?)

How do you spend this weekend?
(貴方今週末はどうするの?)

How did he spend yesterday
(貴女は昨日はどう過ごしてたの?)

例文 (その場所でどう過ごしたのかを聞く時)
① How do you spent in your home?
(貴方は自宅でどうやって過ごすの?)

How did you spent with your friend at TDL
(貴方は、東京ディズニーランドで友達とどうやって過ごしたの?)

いかがでしょうか? ナミヘイが書いた一つのブログ記事につき1個ご紹介させて頂こうと
考えてます。必要の応じて例文も載せてみるので良ければコチラのネタも応援、よろしく
お願い致します! (‘◇’)ゞ