皆さんごきげんよう。花沢です。
今回は2度訪れたことのある、アメリカ合衆国のカリフォルニア州、ロサンゼルス周辺のおすすめスポットを紹介したいと思います。根暗な花子がキラキラしたイメージのあるロスなんてすごく意外だと思われますが、あのアメリカにいるぞーー!っていう感じはすごく癖になるんですよね。
ついついハメを外しちゃって旅先で熱い瞳を宿したイケメン外国人と。。なんてのもたまにあってカメハメハーー!って感じなのですが、まあ皆さんの気になる「花沢さんの本当の恋のお話」も余力があれば挟んでいきたいと思います。
目次
ロサンゼルスについて。
Los Angelsは、アメリカ合衆国カリフォルニア州にある都市。同州最大の都市かつ全米有数の世界都市であり、国内ではニューヨークの次に人口が多いんです。
そんなアジアを飛び越えて、そんな大都市に訪れてきました。
とても広くて魅力的な街ですが、その中でも私がまた行きたいと思った場所を、ジャンルを問わずにランダムに紹介していきます。
ハリウッド散策
ロサンゼルスといえば。「ハリウッド」が思い浮かぶ人が多くだと思います。実は花子、ひと昔前にハリウッドのど真ん中に1ヵ月ほど滞在していました。
有名なチャイニーズシアターです。


大好きなウィル・スミスの手形発見!

アメリカの雰囲気を味わいたいならここ!「Hooters(フーターズ)」
綺麗なお姉さん達が接客してくれます。いるだけで楽しいです。

スモークチキンウィングが絶品です。

歩くだけで楽しいですね。テーマパークにいるみたい。
面白いショップもたくさんあります。お土産もそこらじゅうで買えます。
ハリウッドでローカル感を味わいたいならここです。知る人ぞ知るミュージックバー。
“Good Times at Dave Wayne’s”

入口です。どこがドアでしょう!?入るとまるで80年代にタイムスリップしたような感覚になります。レトロな内装で週末は外に行列が出来るほど賑わっています。どれくらい最高かって、もう言葉にならないです。どんな場所かは、行く人だけが知ることが出来るのですね。フフフ
おすすめ!無料の美術館「The Broad」
続いてダウンタウンです。

The Broad(ザ・ブロード)
こちらはダウンタウンに2015年にできた美術館です。1番の魅力はなんといっても入場料が無料ということです。もちろん並びますが、オンラインでチケットを入手しておくと、少ない待ち時間で入場できます。バックパックは預ける必要があります。


面白いアートが盛り沢山です。近代的です。なんといっても空間の創りがとても個性的で好きです。

無料とは思えないクオリティ。
本屋に行くならここ!
同じくダウンタウンです。

“The last book store”
ロサンゼルス最大の中古・新品本や中古レコードを取り扱うお店。掘り出し物がたくさんあります。この存在感のある建物は昔、銀行だったようです。

レトロなソファに座ってゆっくり本を読むことができます。

店内が可愛いのはもちろん、オリジナルグッズも販売しています。
花子のイメージでは、ダウンタウンは治安が良いとは言えないので慣れない人は昼間に行くことをおススメします。
5年前に比べると随分良くなった気はします。
西海岸ビーチへ!
カリフォルニアは、太平洋に面しているため、ビーチ文化が栄えています。日常生活の多くの面に海洋の影響が大きいのが特徴です。どのビーチを訪れても、ランニングをしている人、ビーチバレーやアクロバティックを行っている人、特にサーフィンをしている人は必ず見かけます。そこでお気に入りのビーチもいくつか紹介します。
Venice beach(ベニスビーチ)

Santa Monica Beach(サンタモニカビーチ)は有名なので聞いたことがあるかもしれませんが、そのサンタモニカビーチの横にあるのがベニスビーチです。繋がっていて、ゆっくり歩いていくと1時間はかかります。自転車をレンタルすることができるので、海岸沿いをサイクリングしている人も多いです。


有名なスケートパークです。今では観光スポットになっています。

雰囲気も良くてマルガリータがピッタリの場所。普段はカクテルなどは飲まない花子ですが、これぞTPO。雰囲気に合わせたマルガリータは最高の一言に尽きました。
本当はここで、花沢さんの本当の恋のお話を展開していきたかったのですが、思い出すだけで心が締め付けられてしまって純粋な花子が見え隠れして恥ずかしいのでやめておきます。ふふ
Manhattan Beach(マンハッタンビーチ)
マンハッタンビーチはビーチに行くまでの道が坂になっているので、見晴らしがいいです。ビーチ沿いのお店も愉快な音楽が昼間から流れていてとても楽しいです。
ここはもちろんビーチも街並みも最高なんですが、花子の超お気に入りはこちら。

“Fishing With Dynamite”
シーフードのレストランです。

ロブスター・オイスター・シュリンプなどなど。ソースが4種類ほどあって、それがまた全て美味しいんですよ。写真を撮り忘れましたが、もう一つサーモンの料理が忘れられません。ここは本当におすすめです。
Huntington Beach(ハンティントンビーチ)
私が1番好きなビーチはここです。こちらはカリフォルニアの”オレンジ・カウンティ”と呼ばれる場所に位置しており、ロサンゼルスからは少し遠いのですが、なんとも幸せな気分になれる場所です。

“Huntington Beach”ハンティントンビーチ
まず、ビーチ周辺の街並みがとても素敵なんです。レストランやショッピング出来るお店がたくさん並んでいます。ファーストフード店からファストファッション店、少し高級なお店まで様々です。

そして、ハンティントンビーチといえば、サーフィンで世界的に有名な場所です。サーフィンの世界大会も行われます。

サーフィンの大会を見るために沢山の人が集まっています。

イベントのためのアートや、特設のショップ売り場
セブに比べると海自体は綺麗ではないですが、「私、LAにいるわ~」という気分が存分に味わえます。
まとめ
以上、ロサンゼルスおススメスポットでした。
いかがでしたか。とても広いので、ランダムにざっくり紹介しましたが、お気に入りは見つかりましたでしょうか。3ヶ月以上滞在した経験があるので、ロサンゼルスについてもっと知りたい方は花子まで。
次回は、ハリウッドにある、某有名テーマパークを紹介します。お楽しみに♪